2017年11月07日
沖縄SVオリジナル首里織名刺入れ
「沖縄SV×首里織×RAKUSYOU」でコラボした
沖縄SVオリジナル首里織名刺入れが完成しました。

元Jリーガーの高原直泰がオーナーを務め、「さまざまなスポーツ競技を地域密着で行う」という理念のもと、
うるま市を拠点に活動しているサッカークラブ「沖縄SV(おきなわ・エス・ファウ)」

単に強いサッカーチームを創り、Jリーグに昇格することがゴールではなく、
「スポーツを核として、地域産業を活性化し、人々の暮らしを豊かにすること、
そして、子どもたちに未来を提供すること」を目指しています。

その為はサッカースクールを開催、清掃活動以外にも、食育セミナーや沖縄の農家とともに
野菜やフルーツ、米を育て地域の活性化をはかるという活動をしています。

こんなチームが沖縄にあると知ってとてもワクワクし、自分もファンになり応援しようと思いました。
また、沖縄の伝統を絶やすことなく未来へつなげる協働プロジェクト「OKINAWA CRAFT LABO」
では「首里織・紅型」を取り入れたポロシャツを共同開発しています。

「OKINAWA CRAFT LABO」は
沖縄県が誇る多くの伝統工芸を、
絶やすことなく未来へつなげる、協働プロジェクト。
時代を受け継ぐ職人と、時代を創るクリエイター、
そして、あらゆる業種のプロフェッショナルたちが沖縄を発信地として、
伝統工芸品の可能性を広げていきます。
沖縄SVの為にデザインされた首里織。


ありがたいことに今回、この首里織を使用し名刺入れを製作させて頂きました。

首里織の良さをうまく引き立てるように、牛革と合わせしっかり仕上げました。

内側にはポケットが3つ、沖縄SV/首里織・RAKUSYOUのロゴ、そしてシリアルナンバーが入ります。

SVのイメージカラーのひとつである黄色が指し色がかっこいいです。
11/9(木)、11/10(金)の二日間、先行販売させていただきます。
沖縄SVオリジナル首里織名刺入れ
本体価格18,000円(税込価格19,440円)
※シリアルナンバー15~28/桐箱入り
11/9(木) 8:30~18:00
11/10(金) 8:30~13:00
沖縄セルラースタジアム 3塁側軒下
(9回全国都市問題会議・おもてなしコーナー)
沖縄SVオリジナル首里織名刺入れが完成しました。

元Jリーガーの高原直泰がオーナーを務め、「さまざまなスポーツ競技を地域密着で行う」という理念のもと、
うるま市を拠点に活動しているサッカークラブ「沖縄SV(おきなわ・エス・ファウ)」

単に強いサッカーチームを創り、Jリーグに昇格することがゴールではなく、
「スポーツを核として、地域産業を活性化し、人々の暮らしを豊かにすること、
そして、子どもたちに未来を提供すること」を目指しています。

その為はサッカースクールを開催、清掃活動以外にも、食育セミナーや沖縄の農家とともに
野菜やフルーツ、米を育て地域の活性化をはかるという活動をしています。

こんなチームが沖縄にあると知ってとてもワクワクし、自分もファンになり応援しようと思いました。
また、沖縄の伝統を絶やすことなく未来へつなげる協働プロジェクト「OKINAWA CRAFT LABO」
では「首里織・紅型」を取り入れたポロシャツを共同開発しています。

「OKINAWA CRAFT LABO」は
沖縄県が誇る多くの伝統工芸を、
絶やすことなく未来へつなげる、協働プロジェクト。
時代を受け継ぐ職人と、時代を創るクリエイター、
そして、あらゆる業種のプロフェッショナルたちが沖縄を発信地として、
伝統工芸品の可能性を広げていきます。
沖縄SVの為にデザインされた首里織。


ありがたいことに今回、この首里織を使用し名刺入れを製作させて頂きました。

首里織の良さをうまく引き立てるように、牛革と合わせしっかり仕上げました。

内側にはポケットが3つ、沖縄SV/首里織・RAKUSYOUのロゴ、そしてシリアルナンバーが入ります。

SVのイメージカラーのひとつである黄色が指し色がかっこいいです。
11/9(木)、11/10(金)の二日間、先行販売させていただきます。
沖縄SVオリジナル首里織名刺入れ
本体価格18,000円(税込価格19,440円)
※シリアルナンバー15~28/桐箱入り
11/9(木) 8:30~18:00
11/10(金) 8:30~13:00
沖縄セルラースタジアム 3塁側軒下
(9回全国都市問題会議・おもてなしコーナー)
Posted by カッテーくん at 12:16│Comments(0)
│楽尚アイテム
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。