2009年08月02日
福島より永田農法の野菜!!
楽尚にクール宅急便が届きました。
珍しいなぁ...何だろう?
「トマトとか夏野菜が送られてきたら、それは私です。」
あぁっ!!福島で沖縄物産展に参加した時のお客さん、Wさんからだっ!!

6月のうすい百貨店から一ヶ月半、「是非食べてみたい!」と言ったのですが...本当に来ました!超びっくりです。
珍しいなぁ...何だろう?
「トマトとか夏野菜が送られてきたら、それは私です。」
あぁっ!!福島で沖縄物産展に参加した時のお客さん、Wさんからだっ!!
6月のうすい百貨店から一ヶ月半、「是非食べてみたい!」と言ったのですが...本当に来ました!超びっくりです。
しかも、こんなにっ!?
永田農法で育てているとお聞きしました。
しかも、あえて熟して割れたものも送って頂いたのです(何だかとっても贅沢)!
わーお、美味しそう♪
むぐむぐ、
あ、味が濃い!!
美味しい。
う〜ん...何だか昔のトマトってこんな感じだった気がします。
最近こんなに味がしっかりして旨いトマトって食べてないなぁ、何だかドレッシングでごまかしてるような...。
そして他にも、
青パプリカ、
長ナスとナス、
きゅうり、
タマネギ、
じゃがいも、
みんな、生き生きしていて本当に美味しそうです。
しかも、キュウリ以外は無農薬!!
う〜ん、それにしてもこの中玉トマト(レッドオーレ)が最高です。
野菜を自分で作って自分たちで食べる、なんてことが出来たら良いなぁと思う今日この頃。
Wさん、本当にありがとうございます!!
お礼に良いモノ送りましょうね〜、楽しみにしてて下さいっ♪

↑Blog Rankingに参加しています。
それとなくポッチとして頂けると嬉しいです。
それとなくポッチとして頂けると嬉しいです。
Posted by カッテーくん at 14:14│Comments(0)
│食べ物
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。